以前、食べログ「とんかつ部門東京一位」高田馬場の「とんかつ成蔵」の記事を書きましたが、今日は「とんかつ部門東京二位」とんかつ「とん太」(新宿区高田馬場)に行ってきました。
ミシュラン東京2016ビブグルマン獲得店ですが、行列は5人で待ち時間は30分ほどでした。

店内は「とんかつ成蔵」とほぼ同じで、カウンター10席と4人テーブルが2つです。

揚げ物のお店とは思えないほどきれいな調理場です。

特ロースかつ定食2,160円です。「とんかつ成蔵」よりジューシーですが小さいです。

特ひれかつ定食2,260円です。「とんかつ成蔵」より柔らかいですが小さいです。

50代夫婦二人とも、なんと御飯大盛り(+50円)です!良く食うジジとババです。^^みそ汁は、とん汁、わかめ、しじみから選べます。

テーブルには、塩、黒胡椒、ゴマ、自家製ウスターソース、ケチャップ、七味唐辛子、からしが並べられています。またとんかつにはゴマの入ったすり鉢も付きます。

・肉の質なら「とんかつ成蔵」より上だと思います!
・ボリュームは成蔵が上です
・火、水、金、土のみ営業です
とんかつ「とん太」(新宿区高田馬場)口コミと評判
とんかつ「とん太」(新宿区高田馬場)評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.4) |
---|---|
一人あたりの料金 | 昼1,020円~ |
食べるべき逸品 | とんかつ定食 |
リピート度 | 〇(4.3) |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ 普通 |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
人気レストランの情報
名前:とんかつ「とん太」
住所:東京都豊島区高田3-17-8
営業時間:[火・水・金]11:30~13:30 18:00~21:00 [土]18:00~21:00
休日:日、月、木、祝日
TEL:03-3989-0296
50代夫婦の辛口評価まとめ
どうしても同じ高田馬場の「とんかつ成蔵」と比べてしまいますが、総合評価4.4で同点としました。肉質でとん太の勝ち、ボリュームで成蔵の勝ちといった感じです。でも成蔵は値段も高いのでボリュームがあって当然と言えば当然です。甲乙つけがたい。
50代夫婦の辛口評価をあえて言うなら、みそ汁の出汁が少し弱いかな・・・でも普通と言えば普通かな?
個人的な希望としては、成蔵ぐらいのボリュームでとんかつを揚げてみて欲しいという事ですね。あの柔らかい肉質でもっとボリュームがあると最高かも??と思ったからです。
でもあの大きさで揚げるのがベストだとお考えでしょうから、とん太の美味しいとんかつをぜひ食べに行ってみて下さい。あなたの評価はどうでしょうか?
