理由は簡単です・・・色々なお店を食べ歩いてしまい行く暇がなくなるからです。そんな最高の評価をしてるガーリックガーリック(渋谷)の再感動レポートです。

渋谷の東急百貨店本店から歩いて3分(渋谷駅からは13分ほど)ぐらいのところにあります。店内はいつも20代30代で埋め尽くされていて、50代夫婦はいつも最年長です。^^;

下にメニューの写真を載せてありますが、いつも3,790円(税込み 一人分)コースにしています。ここはコースと言いましても、2人で前菜などから2品、メインから1品、主食から1品、デザート2品と選べる方式なので好きなものを食べる事が出来ます。

3,790円のコースから注文したのは、前菜の2品は「前菜盛り合わせ」と「鰤(ぶり)のカルパチョ」、メイン1品は「A4和牛のサーロインステーキ」、主食の1品は「海老のアラビアータ」、デザートは「ピスタチオのアイス」と「濃厚なめらかプリン」です。
でもコースで提供される全ての料理は「脇役」にすぎません。
主役は究極のガーリックトーストです!!

「う~ん再感動!美味過ぎ!」
写真のガーリックトースト2本で920円(別注文)です。コースを頼むと、1本だけでも注文できます。コースはボリュームがあるので、女性は二人で1本注文する方が良いかもしれません。食いしん坊の「老夫婦(50代)」は一人1本満喫しました。^^;
ガーリックトーストは必ず注文して下さい。食べないと一生後悔します。

ガーリックトーストを食べた後出てきたA4和牛のサーロインステーキ(単品だと5,600円)。見た目は完全に勝ちですが、920円のガーリックトーストの足元にも及びません。(※オーストラリア牛から和牛に変更すると3,790円(税込み 一人分)のコースが一人5,000円になります)
これは、お土産の「ガーリックトーストの素(700円)」です。


・必ず感動する!ガーリックトースト920円
・にんにく料理好きの方は必ず行くべし
・コスパ最高!文句の付けようがない人気レストラン
・車で行くなら、東京都渋谷区松濤2丁目10−12のコインパーキング。19:00~1時間100円 お店まで徒歩3分です。
ガーリックガーリック(渋谷)にんにく料理の評判と口コミ
ガーリックガーリック(渋谷)の評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.8) |
---|---|
一人あたりの料金 | 2,500円ぐらい~ |
食べるべき逸品 | ガーリックトースト |
リピート度 | ◎(4.8) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
にんにく料理「ガーリックガーリック(渋谷)」その他の写真
左上から、メニュー、お通し、鰤のカルパチョ、海老のアラビアータ、ピスタチオのアイス、濃厚なめらかプリンです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※写真は大きくなります。
人気レストランの情報
名前:にんにく料理ガーリックガーリック
住所:東京都渋谷区松濤1-26-2
営業時間:12:00〜14:00 17:30〜23:00
休日:月曜日(月曜日が祝日だと火曜日休み)
TEL:03-5478-2029
50代夫婦の辛口評価まとめ
1年ぶりに食べたガーリックトーストの美味しさに再感動した一日でした。本当に美味いです。920円でこれだけ感動できる食べ物は、50年生きてきて一度もないかもしれません。920円ですからね。
でもガーリックトーストだけが美味しいのではないところが総合評価4.8になるお店なのです。本日の鮮魚のカルパチョは、味付けが良くて美味しいですし、前菜盛り合わせのハムも絶品です。
いつもいる黒い顔のお兄さん(サーファー?店長?)の接客もとても絶妙です。深く入り過ぎず、サッと消えていきます。絶妙のさじ加減です。綺麗な若い女性にも50代夫婦にも同等の接客態度なので下心が弱めで好感がもてます。^^
2017年50代夫婦が選ぶベストレストラン東京ベスト5に早くも入りそうなお店「ガーリックガーリック」でした。
2016年50代夫婦が選ぶベストレストラン東京ベスト5はこちら。
過去に総合評価4.8点を付けた唯一のお店「うなぎ亭 友栄」。
