ジョージタウンの壁画から歩いて行ける範囲ですが、見つけるのがやや大変でした。この看板が目印です。読み方が分かりませんが、「沓田仔」というお店だと思われます。

マレーシアの屋台の基本スタイルです。愛想の良いおじさんが丁寧に湯切りしてるのが印象的です。

雲呑麺(小/スープ)4.5リンギッド(130円ぐらい)です。チャーシューと雲呑と青菜が入っています。

こちらは雲呑麺(小/スープなし)値段は同じです。入ってる具はも同じですが、揚げ雲呑になります。

どちらが美味しいか?確実にドライ雲呑麺です。スープありの雲呑麺は見た感じが日本のラーメンなので、選びがちですが、雲呑麺ドライ(スープなし)をお勧めします。どこのお店でもそうですが、スープありは塩味がやや薄いのです。
「沓田仔」口コミと評判
「沓田仔」評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.1) |
---|---|
一人あたりの料金 | 130円~ |
食べるべき逸品 | 雲呑麺ドライ |
リピート度 | 〇(4.1) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
人気レストランの情報
名前:沓田仔(雲呑麺屋)
住所:Lebuh Carnarvon通りとLebuh Kimberley通りの交差点
営業時間:不明
休日:不明
TEL:不明
50代夫婦の辛口評価まとめ
ここの雲呑麺ドライは、甘すぎず丁度良い味付けです。日本人に合うと思います。雲呑麺(スープあり)は塩気が足りないので、塩を持参することをお勧めします。
