
2016年の秋に移転したお店なので、まだかなり綺麗です。

彩も良い「もろこし豆腐と手長海老」です。味付けも丁度良いです。美味しい!

稚鮎とクレソンの春巻きです。稚鮎にほのかな苦みとクレソンの味がたまらない。

鱧の湯引きです。こんなに柔らかい鱧は食べたことがないです。鱧という感じがしないです。

本日の最高の逸品がこれ。甘鯛と黒鮑です。甘鯛の鱗が最高なのです。他のお店でも食べてますが、おぐら家さんの甘鯛が一番です。鱗がサクサクです!

蛸の柔らか煮です。柔らか煮というよりも、タコではないくらい柔らかくなっています。味も丁度良いです。

驚くほど甘くてサクッと揚がってる「とうもろこしのかき揚げ」です。これから夏に向けてこの甘さが続きます。炊き込みご飯も人気がありますよね。

鮎の炊き込みご飯。何て美味しいのでしょうか・・・この最高な炊き込みご飯。焼いた鮎の香ばしさと香りがすごいです。

最後のデザート。宮崎マンゴーです。

「おぐら家(池尻大橋)」口コミと評判
「おぐら家(池尻大橋)」評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.9) |
---|---|
一人あたりの料金 | 5,000円~ |
食べるべき逸品 | 出されるものすべて |
リピート度 | ◎(4.9) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ とても良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ とても良い |
おぐら家(池尻大橋)その他の写真
写真撮り忘れですが、あおさのりと湯葉の飛龍頭も出てます。
6月のおすすめメニュー一覧、紫ウニ、お造り3種盛り、ズワイガニ、じゅんさいとそうめん南瓜、アユの炊き込みご飯です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※写真は大きくなります。
人気レストランの情報
名前:おぐら家(池尻大橋)
住所:東京都世田谷区池尻2-31-18 ライム2F
営業時間:18:00〜深夜1:00
休日:日曜日(月曜日が祝日の場合は日曜営業・月曜休み)
TEL:03−3413−5520
50代夫婦の辛口評価まとめ
池尻大橋の「おぐら家」・・・だまされたと思って行ってみて下さい。だましませんので。(笑)この値段で超一流の味です。でも、あまりにも人気になって、予約できなくなるのも残念なので、行き過ぎ注意ということで〆させて頂きます。
PS おぐら家さんの驚くべき点
店主も入れて板前が4人ぐらいいますが、いつも店主がテーブルまで運んできます。自分で作って、自分で運んでくるのでしょうか?そんな日本料理のお店今までありません。お客さんの反応を見たいのかもしれませんが、「自分で作って自分で運ぶ」とは・・・すごいご主人ですよね。(驚き)。
次回のおぐら家さんは、3か月後の9月ごろでしょうか?旬のものも変わっているだろうし今から楽しみですね。
