2016年の総合第2位からトップの座を狙っています。さて今日はどんな最高の日本料理のコース(7,560円)でしょうか?

おっぐら家さんのカウンターの様子です。移転オープンから1年が経ちましたが、きれいなお店です。今日は平日なのに満席です。

もろこし豆腐とウニと海ブドウ。トウモロコシの味がしっかりと伝わる一品です。さすがです。

得意のあんかけが出ました。海老しんじょうです。

松茸と鱧の土瓶蒸しです。土瓶蒸しなのに、こんなに具が入ってます。出汁が出ていて最高の土瓶蒸しです。

刺し盛り3種 せいご、紅陽鯛、秋刀魚です。今年の秋刀魚は小ぶりとのニュースを見ましたが、こちらは厳選秋刀魚?でしょうか。脂ものってます。

ぐじ(白甘鯛)のパリパリ焼きです。50年生きてきて、「今まで出会った料理で最高の一品です。
他店のぐじも何度も食べてますが、おぐら家さんの「ぐじ(白甘鯛)」でないとダメなんです!
ぐじ(甘鯛)は、白・赤・黄の3種類がいて、白が一番の高級甘鯛になります。

子持ち鮎の春巻き。おぐら家さんは、春巻きも得意ですが、これまた、かなりの分厚い春巻きです。鮎の卵が何とも言えない美味しさです。

鳴門産の青鰻。まさか青鰻が出るとは・・白焼きですが、美味しです。

4点盛り。たこ、秋茄子、金時草、大山鶏つくね。大山鶏つくねは絶品!

秋刀魚と生姜の炊き込みご飯です。旬菜おぐら家さん、すごい店です。
いつも本当にありがとうございます!

茶わんは大きめです。一人2杯はづつはあります。

梨と青リンゴのゼリー

旬菜 おぐら家(池尻大橋)口コミと評判
旬菜 おぐら家(池尻大橋)評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.8) |
---|---|
一人あたりの料金 | 5,000円~ |
食べるべき逸品 | 全ての日本料理 |
リピート度 | ◎(5.0)![]() |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
※写真は大きくなります。
人気レストランの情報
名前:旬菜 おぐら家(池尻大橋)
住所:東京都世田谷区池尻2-31-18 ライム2F
営業時間:18:00〜深夜1:00
休日:日曜
TEL:03−3413−5520
50代夫婦の辛口評価まとめ
おぐら家さん最高です。前回の訪問では、総合評価4.9点という50代夫婦史上最高得点をマークしましたが、今回は4.8点にしました。 ですが、その代わりに、リーピート度5.0点の満点を獲得しています。旬菜 おぐら家(池尻大橋)・・・50代夫婦にとって、今のところ人生最高のレストランという位置付けになります。
本当は毎月行きたいけど、感動は3か月に一度ぐらいがちょうど良いかなと思っています。
