
店内はかなり広いですが、平日12時半で3人ほどの待ちでした。

こちらがメニューです。冬はもつ担々麺というのがあるようです。

こちらの写真はは通常の勝浦タンタンメン(800円)ですが、メニューを見て頂くと「上担々麺(900円)」というのがありますが、これはひき肉がたくさん入ってる担々麺です。

こちらはチャーシュー担々麺(1,100円)です。程よいオイリーさと辛さ、コクがありとても美味しいです。

ラーメンって、本当に安くて美味しいですよね。50代になると、健康を考えて食べないようにしてましたが、2018年は気になるラーメン店も行きたいと思います。
「元祖 勝浦式担々麺 江ざわ」口コミと評判
「勝浦タンタン麺 江ざわ」評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.4) |
---|---|
一人あたりの料金 | 800円~ |
食べるべき逸品 | 勝浦タンタンメン |
リピート度 | 〇(4.3) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
人気レストランの情報
名前:「元祖 勝浦式担々麺 江ざわ」
住所:勝浦市白井久保296-8
営業時間:11:30~18:00
休日:月曜、臨時休業あり
TEL:090-4410-5798
50代夫婦の辛口評価まとめ
最近コンビニで勝浦タンタンメンのカップラーメンも見るので食べてみましたが、元祖という「江ざわ」を食べてみましたが、とても美味しくて驚きました。
50代にもなると、最近はやりの「インスタ映え」のラーメンは、非常に抵抗があり、どちらかというと昔から王道ラーメンを好みます。
例えば、成増「べんてん」、成増「道頓堀」、永福町「大勝軒」、新座「ぜんや」、川越「頑者」、千葉県「富田」、札幌「すみれ」・・・などです。
最終的には、こういう「王道ラーメン」が残るとは思っていますが、今回の勝浦タンタンメンは「いいネ!」でした。
