
店内はほぼ満席です。大変人気がある日本料理店ですので、予約をしてから行くことをお勧めします。

お造り4種盛り、シマアジ、ヒラメ、帆立、本マグロです。普通に美味しいです。

天ぷら4種盛り、菜の花、うど、タケノコ、タラの実です。トリュフ塩が添えられていて香りが良いです。美味しいです。

のどくろの一夜干しです。単品は2,000円と書いてありましたが、単品だと大きいのでしょう。これはやや小ぶりののどくろでしたが脂はのってます。

さてメインの白御飯の土鍋飯と季節の炊き込みご飯です。島根県産の藻塩米きぬむすめを選びましたが、期待したほどではありませんでした。美味しいのですが普通のレベルです。
2人で白御飯1合と季節の炊き込みご飯1合の合計2合出ます。満腹感は完璧です。残すとお土産にしてくれますが、がっついてる50代夫婦は残すことはありません。^^

見た目も美しい季節の炊き込みご飯です。米の種類や産地などは不明ですが、鮭、いくら、かに、シラス、大葉などがたくさん入っていて、美味しい炊き込みご飯でした。ただ炊き込みご飯にしては、やや水分が多いような、ねっとりし過ぎかな・・です。

茶わん上の方に、2つの御飯のお供が写ってますが、生姜の佃煮とおかかの佃煮です。みそ汁は大きめのしじみでした。


・米がメインの日本料理店
・土鍋ご飯の米が常時5種類ほど用意してあり選べます
・日本料理7,500円のコース(税込み10%別)はコスパが良い
米福(恵比寿)日本料理の評判と口コミ
米福(恵比寿)日本料理の評判と口コミ | 総合評価 ★★★☆☆ (3.8) |
---|---|
一人あたりの料金 | 5,600円(税込10%別)のコースあり |
食べるべき逸品 | お米 |
リピート度 | △(3.5) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
米福(恵比寿)日本料理の評判と口コミその他の写真
左から、期間限定の炊き込みご飯コースの内容、お米は5種類から選択、生ゆばのウニ、お米と蕪スープ、ズワイガニ、はまぐりしゃぶしゃぶ、鰤照り焼き、A5和牛のサーロインしゃぶすき、甘王アイス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※写真は大きくなります。
人気レストランの情報
名前:米福(恵比寿)日本料理
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 川田ビル B1F
営業時間:17:00〜23:00
休日:なし
TEL:03-6416-3855
50代夫婦の辛口評価まとめ
日本料理7500円(税込10%別)のコースで、土鍋の炊き込みご飯と産地にこだわったお米が付いてくるなど、文句が付けようがない人気レストランです。でも「これ」がないです。
お米を売りにするなら、お米で満足したかったです。正直、辛口評価しすぎだとは思いますが、「何かこれがすごい!」がないと、50代夫婦は満たされないです。
コスパとボリュームに関してはかなり良いので、今後の「何かこれがすごい!」を期待させる人気レストランという位置づけになります。
