
「旬菜おぐら家(池尻大橋)」は、質の高い日本料理を品数多く提供してくれて、7,560円という価格が最大の魅力です。ミシュラン・ビブグルマンにも選れています。こちらは、山菜の天ぷらです。

こちらは、太刀魚の柚子あんかけです。大きい太刀魚をたたんで焼いてるそうで、柔らかくとても美味しいです。

4種類の貝をいろいろな味付けで提供するあたり、店主の技やレパートリーの多さが分かります。

ウニに鰹のムースのようなものをかけたもの。かき混ぜて食べます。創作料理のレパートリーもあるようです。美味しいです。

松葉ガニまで出してくれました。それも結構な量です。卵と酢のソースが絶妙です。

メインは土鍋の炊き込みご飯ですが、2回目からは選べるようです。恐らく一回目は鯛の炊き込みご飯(未確認)になっていて、二回目以降のお客さんは、その時提供できる土鍋飯から選べるみたいです。
牡蠣と新生姜の炊き込みご飯を選びました。

これがまた、最高に美味しかったです。牡蠣が6個ほど、新生姜がたっぷり入っていてとても満足できました。お米は恐らく2合だと思います。

最後にチョコクッキーきなこアイスが出ました。土鍋は2人で2合ありますので、食いしん坊の50代夫婦でも大満足です。


・質の高い日本料理が7,560円で味わえます。
・大食漢の方も満腹になり、しかも最高に美味しい。
・お店の横と前に2つのコインパーキングがあります。
20分300円。20:00~1日最大700円。
おぐら家(池尻大橋)日本料理の評判と口コミ
おぐら家(池尻大橋)の口コミ | 総合評価★★★★☆(4.6) |
---|---|
一人あたりの料金 | コースは5,400円~ |
食べるべき逸品 | 土鍋の炊き込みご飯 |
リピート度 | ◎(4.6) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
おぐら家(池尻大橋)日本料理7,560円コースの口コミその他の写真
柚子大根と大山地鶏、鳴門わかめと蛤、鳴門鯛と鰆とアオリイカとヒラメ、2月のメニュー、本日のおすすめメニュー、鹿児島の筍。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※写真は大きくなります。
人気レストランの情報
名前:おぐら家(池尻大橋)
住所:東京都世田谷区池尻2-31-18 ライム2F
営業時間:18:00〜深夜1:00
休日:日曜日(月曜日が祝日の場合は日曜営業・月曜休み)
TEL:03−3413−5520
50代夫婦の辛口評価まとめ
これほどお腹が一杯になる日本料理のコースはあまりないですし、しかも7,560円ですごく美味しいのですから、やはりポイントが高いお店です。店主の腕前が見え隠れする料理の種類・味付・彩など、文句が付けようがない東京の人気レストランです。
お金を出せば美味しいお店はたくさんありますが、値段とのバランスが大切なんですよね。いわゆるコストパフォーマンスです。その点において「旬菜おぐら家」は、ほぼパーフェクトといって間違いない日本料理店です。
今回は、初回訪問時の「総合評価4.7」より低い4.6にしましたが、全部の料理がとても美味しいものの、驚きの一品がなかったことが原因です。でも確実に3回目行くと思いますけどね。^^
言い忘れましたが、1回目の訪問の時と同じ料理は一つも出ていません。←レパートリーが豊富なんです、すごいですよね。
