
東京方面から小田原厚木道路に乗り、小田原出口を出て3分ほどの所にあります。

小雨がふっていたので、それほど並ばずに済みそうだと思ってましたが1時間待ちでした。
昨年は同じように小雨が降っていて15分待ちでしたが、さすが人気店です。今日は2階に通されました。

これが2016年に総合評価4.8点を付けた上うな重です。肝吸と御新香付きで4,800円です。一口食べてみて・・あれ?去年より驚きがない・・
まあ美味しいことには変わらないから、納得して食べました。
そして妻がうなぎちょっと食べる?というので、もらって食べてみると・・・
なにこれ?!脂の乗りが全く違うじゃない?!
妻のうなぎは絶品です。これですよ!去年食べて4.8点つけたうな重は!!

確かに、うなぎも生き物ですから、味もそれぞれ違いますよね。美味しいうなぎ、脂の乗りが今一なうなぎ。でも同じお金払ってこれだけ違うのもどうかな・・・わざわざ東京から食べに来てるのですからね。
今回は、うなぎの白焼きも食べてみました。単品で4800円です。

蒲焼で間違いないです。
「うなぎ友栄」口コミと評判
うなぎ友栄の評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.6) |
---|---|
一人あたりの料金 | 4,800円~ |
食べるべき逸品 | 上うな重 |
リピート度 | 〇(4.6) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
人気レストランの情報
名前:うなぎ亭 友栄(小田原市)
住所:神奈川県小田原市風祭122
営業時間:月~水、土:午前11時~午後7時(LO)、日曜と祝日:午前11時~午後6時(LO)
休日:木曜、金曜
TEL:0465-23-1011 うなぎの確保の予約をお勧めします。食べる時間の予約は出来ません。
50代夫婦の辛口評価まとめ
今回のうなぎ友栄は4.6点です。2つのうなぎで味の差が大きすぎたからです。
でも、箱根や伊豆方面に行く際は、途中で寄りたいお店であることは間違いないです。
