
入店時は空席がありましたが、すぐに満席になりました。すべて予約席だったようです。

いつもお通しはマッシュルームです。

Prefix Course(3,790円/1人)を注文しました。お酒は1杯ほど・・・という方は、これがベストだと思います。1ドリンク付きです。メニューは記事最後にあります。
まずは、必ず食べないといけないガーリックトーストです。いつ食べても美味しい傑作です。これは家では作れないし、夢にまで出てきます。初夢に出てきそうです。

全部美味しい前菜盛り合わせです。カプレーゼ、カルパチョ、ハタハタ、ハムと生ハムです。今日はハムが大盛だった。

今日は蟹のサラダという真新しい一品がありました。予想よりもちょっと少なかった。常連はうるさいですね。^^

オーストラリア産のガーリックヒレステーキ160g(ガーリックマッシュポテト付き)です。美味しいです。さんざんハワイでステーキ食べましたが、やはり肉好き50代夫婦です。

牛筋のペペロンチーノです。大きな牛筋がゴロゴロ入ってます。

本日のアイス。今日はビスタチオorイチゴでした。

一口食べてしまいましたが、濃厚プリンです。こちらはいつもあります。


※メニューの写真は大きくなります。
「ガーリックガーリック」口コミと評判
「ガーリックガーリック」評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆ (4.5) |
---|---|
一人あたりの料金 | 3,790円~ |
食べるべき逸品 | ガーリックトースト |
リピート度 | ◎(4.8) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
人気レストランの情報
名前:ガーリックガーリック
住所:東京都渋谷区松濤1-26-2
営業時間:18:00~04:00
休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
TEL:03-5478-2029
50代夫婦の辛口評価まとめ
東京の人気レストランは今、専門的なレストラン、何かに特化したレストランが人気が出ますね。50代夫婦が行った専門レストランは、にんにく料理専門、鯖料理専門、のどくろ専門などがありますが、どこも混んでました。
日本は東南アジアを除けば、かなり物価が安い国ですが、レストランの質や味は世界一だと思います。その証拠にミシュランガイドでは、数多くのレストランが☆を獲得しています。日本は物価が安くて、美味しいレストランが至る処にある国なんですね。
2018年も安くて一流のお店、コストパフォーマンスが良いお店を探して歩く50代夫婦でした。それでは2018年もたまに見に来てくださいね。
