その中でも今回既に3回目となる「菜な(なな)」にまた来てしまいました。

平日なのにいつも満員で、カウンターしか座った事がありません。

今日は、焼き場が目の前のカウンター席です。

おばんざい5種盛り(1,630円)菜なはすべて税込み価格です。鱧と金糸菜の梅肉和え、九条ネギと高野豆腐、鯛と豆醤油、クリームチーズと牛肉の炙り、蛸と茄子の有馬煮です。
全て丁寧に作られており、一人1万円以上はする某有名日本料理店で出てきても不思議でないレベルの逸品です。一品一品大きい写真も下にあります。
このおばんざい5種盛りは、全12品から選ぶ事が出来ますが、多いという方はおばんざい3種盛り(1,000円)もあります。

湯葉と穴子のとろりチーズ揚げ(830円)。美味しいのですが、チーズが多すぎて、穴子や湯葉の味は全くしないのが残念です。これだけチーズが多いと、チーズ揚げと同じです。

10月の土鍋飯は「銀鮭と栗の土鍋飯(1,550円)」。これが最高でした。大きい銀鮭が入り、焼いた栗がたくさん入っています。これはかなりのレベルです。

こちらは定番のじゃこと玉露の土鍋飯1,100円。先ほどのとは味付けが違います。炊き上がりはこちらの土鍋飯の方がいつも美味しです。具が少ないシンプル土鍋飯です。

1つの土鍋飯は、少し大き目の茶わんにこのぐらい盛って3杯あります。私たちは、2つの土鍋飯を食べたので、2人で6杯食べたことになります。50代夫婦としては食べ過ぎでしょうが、我々にとっては適量でした。

赤だしと漬物セットは別料金260円です。
「菜な(コレド室町)」口コミと評判
「菜な(コレド室町)」評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.5) |
---|---|
一人あたりの料金 | 3,000円~ |
食べるべき逸品 | 土鍋飯 |
リピート度 | ◎(4.5) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
菜な(コレド室町)その他の写真

お通し、おばんざい5種
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※写真は大きくなります。
人気レストランの情報
名前:菜な コレド室町店
住所:東京都中央区日本橋室町2-2-1
営業時間:[月~金]11:00~15:00 17:00~23:30 [土]11:00~16:00 17:00~23:30 [日・祝]11:00~16:00 17:00~23:00
休日:不定休
TEL:03-3548-0977
サービス料:10%、消費税別、チャージ料金:480円(税込)
50代夫婦の辛口評価まとめ
本日3回目となりますが、この値段でこの日本料理のレベルは総合評価4.5以上の価値があると判断します。ちなみに今日は、お酒もソフトドリンクも頼まず「水」にして、二人で7,200円です。テレビ出演が多い某有名日本料理店が一人7,500円ぐらいです。
値段が2倍でも、日本料理の質は2倍はないです。1.3倍ぐらいは美味しいけど・・・値段と料理のレベルの両方を考えると、かなりのお店と評価します。

スポンサーリンク