ミシュラン★一つ星を獲得したことでも有名なうなぎ屋さんです。
先日は、名古屋名物「ひつまぶし備長」
の記事を書きましたが、
ミシュラン獲得のうな重ってどれだけ美味しいのでしょうか?
楽しみですね。^^
お店は、東京方面から小田原厚木道路の『箱根口IC』降りて、
国道一号線を箱根方面へ向かってすぐ左側にあります。

土日は、2時間待ちだそうですが、
私たちが行ったのは、水曜日のにわか雨の日という事で
15分ほどの待ちで食べることが出来ました。

これが2012年にミシュラン一つ星を獲得した
上うな重4,800円です。(税別)
見た目はいたって普通ですが・・・

このうなぎヤバイです!!

・50年以上生きてきて一番美味しいうな重でした!
・緑色の山椒が香り豊かで主役を脅かす存在です。
・こんな柔らかい鰻が他にあれば教えてほしい!
「うなぎ亭 友栄(小田原市)」口コミと評判
「うなぎ亭 友栄(小田原市)」評判と口コミ | 総合評価 ★★★★☆(4.8) |
---|---|
一人あたりの料金 | 4,800円~ |
食べるべき逸品 | 上うな重 |
リピート度 | ◎(4.8) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
ミシュラン獲得のお店を他にもいくつか行ってますが、
うなぎ亭 友栄(小田原市)は本物のミシュランですね。
思わず笑顔が出てしまううな重でしたので、
4.8点の最高級の評価をさせて頂きます。本当に美味しいですよ。
うなぎ亭 友栄(小田原市)その他の写真
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※写真は大きくなります。
写真に無いのですが、
卓上に備え付けのうなぎのタレが置いてあります。
ご飯大盛りは無料で、タレが足りなければ補充出来ます。
このタレがまた、甘過ぎず丁度良いあんばいなんです。
人気レストランの情報
名前:うなぎ亭 友栄(小田原市)
住所:神奈川県小田原市風祭122
営業時間:月~水、土:午前11時~午後7時(LO)、日曜と祝日:午前11時~午後6時(LO)
休日:木曜、金曜
TEL:0465-23-1011
時間の予約は出来ませんが、うなぎの予約は出来ます。
うなぎの電話予約をした際、
「うなぎ確保しました」という返答が何とも印象的でした。^^
50代夫婦の辛口評価まとめ
今までいろいろなお店の辛口評価を書いてきましたが、
残念ながら、
今回のうなぎ亭 友栄(小田原市)の辛口評価は全くありません。
あえて一つ言うなら、東京から遠い事です。(住んでる所が悪いだけですね^^;)
もし箱根や伊豆方面に旅行に行く際は、
ぜひ「うなぎ亭 友栄(小田原市)」の上うな重をご堪能下さいませ。