電話で予約を試みましたが、土日は予約不可という事でしたので、
20:30ごろ直接行ってみました。
外国人の方が並んでいて、20分ぐらいで入店しました。

新宿高島屋の一番上14階の端にお店はあります

ひつまぶし(菊)5,600円(税別)の全貌です。

写真を見ても、たれが少ないのが分かるのではないでしょうか?
鰻茶漬けにした時に
やや味が薄いと感じるかもしれません。
池袋の「ひつまぶし備長」は、
逆にたれが少し甘過ぎると感じるので中間が良いのですが
そうはうまくはいきません。
今のところ「うなぎ徳(渋谷ヒカリエ店)」が一番かなと思います。
うな重も含めると、小田原の友栄が最高という位置づけには変わりはありません。

・鰻は多め、ご飯は少な目
・たれ少な目、甘さ控えめ
・全体的にはまとまったひつまぶしです
「赤坂 ふきぬき 新宿タカシマヤタイムズスクエア店」口コミと評判
「赤坂 ふきぬき 新宿タカシマヤタイムズスクエア店」評判と口コミ | 総合評価★★★★☆(4.2) |
---|---|
一人あたりの料金 | 3,430円~ |
食べるべき逸品 | ひつまぶし |
リピート度 | 〇(4.1) |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 良い |
味、接客、お店の雰囲気 | ★★★★☆ 良い |
赤坂 ふきぬき 新宿タカシマヤタイムズスクエア店その他の写真
![]() |
![]() |
![]() |
骨せんべいは、620円の割には量があり、お勧めです。
※写真は大きくなります。
人気レストランの情報
名前:赤坂 ふきぬき 新宿タカシマヤタイムズスクエア店
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ 14F
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
休日:高島屋のお休み
TEL:03-5361-2028
50代夫婦の辛口評価まとめ
東京都内のひつまぶしでは、
今回の「赤坂ふきぬき(新宿店)」、「備長(池袋店)」、
「うなぎ徳(渋谷ヒカリエ店)」と3店食べましたが、
「うなぎ徳(渋谷ヒカリエ店)」で食べたひつまぶしが一番美味しいかもしれません。
2016年3月31日に、東急プラザ銀座11階にも
「うなぎ徳(銀座店)」オープンさせたという事なので、
味を確かめに行こうと思っています。
ひつまぶし備長(池袋パルコ店)